GPS Garmin Oregonの内蔵Flash Garmin Oregon 450のカスタムマップをひんぱんに入れ替えていて…ふと、「これの内蔵ストレージのFlashってそんな使い方していて書き換え回数とか、大丈夫なのか?」と、気になった。自分のを分解するのはちょっとためらわれたので(パ... 2011.05.19 GPS
気になる言葉 グランスデザイン 今日発表になったNTTドコモの2011夏機種のうちの一つ、P-07Cのデザインを、製造元は「グランスデザイン」(パナソニック)と名付けたそうだが…。辞書引いたのか?それ?→ グランス (Goo辞書) 2011.05.16 気になる言葉
AV機器 ツィーター 中華なCDラジカセの2-Wayスピーカーのツィーター部の外観。カタログには「圧電型」と書いてあった。分解してみたら、↑は、ガワだけで、中身はこうだった。たしかに圧電型だった。 2011.05.14 AV機器家電
iPhone iOSデバイスの「デバイスの名前」とDHCP DHCPサーバのログを見ていたら、iPhoneが「デバイスの名前」を、DHCPリクエストで吐いてるのに、いまさらながら気がついた。ご丁寧に「xo の iPhone」 → "xo-no-iPhone" だって。外で使うことを考えると、個人が特... 2011.05.09 iPhoneコンピュータネットモバイル
コンピュータ マイクロソフトのマウスのホイールスクロールとルネサスHEW マイクロソフトのマウスで、ホイールにクリック感がなくヌルヌル回るタイプのものを使っていると、ホイールでのスクロールの反応がとても鈍いプログラムがあり、困っていた。私の場合、その困っていたプログラムとは、それは具体的には元日立のHEWとか元ル... 2011.05.09 コンピュータ組み込み系・電子工作