気になる言葉 質感 「質感が高い」という表現を見かけることがある。個人的には、特に、自動車評論の文章でよく見る気がする。「質感」を辞書で引くと、字の通り「材料の性質の違いから受ける感じ」とある。つまり「木の質感が出ている」とか「金属の質感」とか、そういうのが本... 2005.09.09 気になる言葉
時事 iPodなの こういうものが薄いというのは、よいことだ。胸ポケットにすっきりと収まる。(私はネックストラップが嫌いだ)そして、フラッシュ4GBで27,800円はえらく安い。私は現在512MBのフラッシュメモリプレイヤーを使っていて大きな不満はない(持てる... 2005.09.09 時事
家電 「ダイソンしてますか?」 日経BP Tech ON!のコラム、谷島 宣之のさよなら技術馬鹿 - 「ダイソンしてますか?」が、面白かった。あの画期的掃除機をつくったジェームズ・ダイソン氏と、ダイソン氏の書いた本についてである。 僕は取材に来たジャーナリストからこう言... 2005.09.06 家電
車 NHW20 プリウス 燃費記録 ネタが無いので、1年ちょっと乗ったプリウスの燃費記録でも書いておくことにする。Gツーリングというタイプで、タイヤは純正の195/55R16 ミシュラン パイロット プライマシーである。(なんでGツーリングにしたかというと、私はHIDヘッドラ... 2005.09.06 車
温泉 花和楽の湯(かわらのゆ)に行ってきた ホームページ場所:埼玉県比企郡小川町 (関越 嵐山小川ICから5km)(所沢西部から、下道で片道1時間20分)料金:時間無制限1050円泉質:強アルカリ性(pH10.1) (源泉・加温)湯の色:透明去年できたばかりの温泉施設だが、評判がいい... 2005.08.28 温泉