ネット

XPortで、不特定多数の相手先とUDP通信する方法

LANTRONIXのXPortで、不特定多数の相手先とUDP通信する方法をググっていたら、以下のページが見つかった。Sending UDP Datagrams to and from a Cobox, Xport, or WiPortUnd...
Android

GALAXY SII(Docomo SC-02C)の「位置情報履歴」がヘン

GALAXY SII(Docomo SC-02C)の、「位置情報とセキュリティ」設定画面には、「位置情報履歴」というのがあって、「最新の位置情報を100件まで保存」と書いてあるのだが…そう言われたら、当然、FIFO・リングバッファ式に位置情...
ネット

このサーバをSaaSes Osukini Server(VPS)から、さくらのVPSに移した

移したのは10月はじめ。Googleのツールでみたページの平均読み込み時間チャート。SaaSes使ってたときはどうも応答性が安定せず、やたら待たされることがあった。さくらのVPSは安定している。
Android

Galaxy SII/Android/Google Latitudeの不満点

基本的に私は、携帯の位置情報を常にGoogle Latitudeで記録したいと思っているのだが、現在以下のような不満がある。 Androidの「無線とネットワーク」(== WiFi/3G)での位置特定機能をオンにしておくと、ひどく精度が悪い...
エンターテインメント

TOHOシネマズの料金改定、中止

「映画料金1500円」中止へ TOHOシネマズの新料金テスト導入、効果見られず(ORICON STYLE) TOHOシネマズは28日、今春より全国の7劇場で行っていた新料金テスト導入を11月末で終了すると発表した。一般1800円の鑑賞料金を...