STM32

STM32

STM32F10xxx USB developer kit がアップデート / USB DFU Class っていうのがあったのか

DWM誌付録基板 CQ-STARM に書き込まれていた DFUを消してしまったので IAR Embedded Workbench v5 で DFUをビルドして書き込もうと思ったら、DWM誌 2008/05号のふろくCD-ROM に入っていた...
STM32

STM32 (Cortex-M3) GCCでちょっとはまった(変数初期化に memcpy()が使われる場合があるので…)

codesourcery の GNU Toolchain for ARM Lite Edition でプログラムしていて、ちょっとはまった点。 void foo(void) { u8 buffer = {0,0,0,0}; } といった、初...
STM32

STM32F101xx and STM32F103xx のブートはどこから?

STM32F101xx and STM32F103xx リファレンスマニュアル RM0008 の Boot Configuration の項を見ると、 BOOT0, BOOT1ピンの設定で、 User Flash Memory (物理アドレ...
STM32

STM32 DWM誌 2008/06

DWM誌 2008/06号は、先月号付録のSTM32 (ARM Cortex-M3)基板(CQ-STARM基板)関係記事 GCC開発環境の記事が2本。 1つはUSARTを使ったgdbスタブでデバッグする記事。 こちらの記事中、「STM32の...
STM32

STM32F101xx, STM32F103xx リファレンスマニュアル 日本語版

DWM 2008/05付属のCD-ROMには、ST日本法人が作ったらしい、リファレンスマニュアル RM0008 の日本語訳のPDFファイルが入っていたが、まあ、日本語訳自体はありがたいけれども、このPDFファイル、しおりはついてないし、保護...