NTTドコモ版 Samsung GALAXY S II SC-02C を発売日の6/23に買い、2週間ちょっと経った。
CPU、RAM、ROM(Flash)容量などの基本性能は、現時点でトップクラス。その点では不満はない。
特にRAMが1GBあるという点はデカイと思う。私の場合、実効837MB中、使用量はだいたい530MB程度。手動でのタスク管理なんかしたことない。これが512MBな機種だったら厳しいんじゃないのかなあと想像。戦いは数だよ兄貴。
ディスプレイは有機ELだが、輝度を落とすと、画面の左半分あたりがなんだか黄ばんでる感じ。色合いはコッテリしてる感じ。
有機ELって聞いただけでなんとなく寿命と消費電力が気になって、黒ベースの画面にしたくなる…が輝度落とすと黄ばみが気になる…。
無線関係がなんか弱くてちょっとガッカリしている。
- 3G
アンテナマークだけでの印象だけど、どうも弱い。
ひんぱんに3G/HighSpeedアイコンがパタパタ変わるのがなんか不安。→夜の京王線車内で、ソフトバンク/iPhoneに負けていた。そんなことでどうする。
- WiFi
アクセスポイントが隣の部屋にあるのに、弱い。この点はかなり困っている。ほかの端末はバリバリ使えるのに。
5GHz帯に対応している点にも期待していたが、これもどうも弱い。でも考えてみたら、ケータイサイズの5GHz帯対応機というのをいままで所有したことなかった。手で握っていると厳しいのかも?という気もするけど…。 - ワンセグ
感度よくない - GPS
性能は悪くないと思うが、起動直後の挙動がよくわからない。自宅でGoogleマップを起動すると、直後に、決まって、数百メートル離れたある地点を現在地表示する。そこはマンションであって、どうも基地局アンテナが立ってる場所じゃないか?という気がする。
まあわりとすぐ測位してまともな位置に直るんだけど。
しばらく使ってみての感想・・・iPhoneみたいな、作り込まれた感はしないが、まあ、使えるかな…。
iPhoneに不満はないんだけど、ソフトバンクでは「山頂なう」出来ないんだよねえ。
,j;;;;;j,. —一、 ` ―–‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f’辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 山で普通に電話してる人がいるので
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;> 自分のiPhone見たら圏外…
,;ぇハ、 、_,.ー-、_’,. ,f゙: Y;;f そんな悔しさを味わっていた時期が
~”戈ヽ `二´ r’´:::. `! 俺にもありました
大菩薩嶺に行ってみた。大菩薩嶺一帯の尾根道はドコモプラスエリアになっている。各社サービスエリアを見ると、使えるのはドコモだけのようである。
というわけで「山頂なう」することができた。(正確には、大菩薩峠は山頂じゃないけど^^;)
上日川峠まで車で上がってしまったので、上日川峠→福ちゃん荘→大菩薩峠→雷岩→大菩薩嶺→雷岩→唐松尾根→福ちゃん荘→上日川峠と、歩行時間2時間半程度の軽いハイキングでした。
アブやらブヨやらが多いのにはちょっと閉口する。
雲はあったけど青空で気持ちよかった。しかし午後、411号での帰路、かなりの豪雨。午後登っていたひとは降られちゃったのだろうか。
画像は GALAXY SIIで撮ったもの。
androidアプリの YamaNavi で、1分毎にログを取らせていたら、この程度のハイキングで、上日川峠まで降りてきたら電池残量30%以下になっていた。(写真とったりTwitterしたりメールしたりもしていたけれど)。やっぱり、スマートフォンでログさせるのは厳しいなあ、と思いました。
iPhoneを2年使ってから、androidを使い始めての感想。
意外とGoogleのサービスとの連携がしっくりいってないようなのでびっくりした。
Googleカレンダーとの同期はなかなか素直に行かなかった。
Gmailは使い勝手がイマイチ。挙動が不可解。受信トレイを表示した状態で他のアプリ等に切り替えて…数時間してまたGmailに戻ってみると、なぜか受信トレイではなく、以前見たスレッドを開いている状態になってることがあるのはなぜなんだ???
さすがにGoogleマップは、iOSの物と比べると格段に先進的だったが。
マナーモードにしているのに、音量ボタンを押すと、マナーモードが解除されるのにびっくり。
出先では、ちょっといじくるにも神経を使うなあ…って、ちょっとおおげさか。
(わざわざサウンドオン/オフをハードスイッチで実装しているのにアプリによってはスイッチオフでも音が出てしまうiPhoneにもびっくりさせられたもんだが)
コメント