関東以北最高峰、2578mの日光白根山に登ってきた。
…といっても2000m地点まで丸沼高原ロープウェイで登り下りしてしまう。
冬に丸沼高原にスキーに行くたび、登ってみたいなと、ちょっと、思っていた。
(もちろんハイキング初心者ですので冬山に登ってみようなどとは思っていないです)
これは2010年3月の日光白根山。
あさ9時ごろ、丸沼高原スキー場についた。気温は22℃くらいで涼しい。
ロープウェイで2000mまで上がる。
夏のロープウェイ山頂駅周辺はロックガーデンと称していて、冬とはまた雰囲気が違う。
南側から登る。途中まではわりと普通な山道だったが、さすがに2578mなので、最後は森林限界を超える。すると軽石みたいな小石で滑りやすい道になった。ここからが疲れた。
(すいませんウソですここまでで十分ハアハア言いながら登ってます)
山頂付近は岩場でこわい。
ロープウェイ山頂駅から2時間ちょっとで山頂についた。「最高峰」だけあって眺めが良い。
が東を見ると10キロほど向こうにある同じくらい高い男体山と中禅寺湖が見える(写真取り損ねた)。
この山頂プレートと一緒に写真を撮ってもらう人が引きも切らないが一瞬切れた隙に撮った。
山頂は狭いので混雑する。
しかし、こういうところなら、ソニーのスイングパノラマ機能付きデジカメとかで撮ると楽しいだろうなと思う。
山頂から北側に少し下りたところで昼食休憩を取り、北側を降りようとすると、そこはハイキング初心者の私にとってはかなりビビる急な岩場だった。クサリプリーズ!…と心の中で叫んだが鎖はない(ある程度降りるとロープは張ってあるが)。
降りてきたところを見上げて撮った写真はホワイトバランス間違えてへんな色になっちゃった。
弥陀ヶ池にも座禅山にも寄らずとっとこ帰る。たいていの人は座禅山を回って帰るようで、そっちに行かなかった私はしばらくの間誰にも会わず寂しい思いをした。
1時間半ほどでロープウェイ山頂駅に戻る。
猛残暑でも、さすがに標高2000mオーバーでは過ごしやすかった。歩いていれば汗は出るが。
足湯に浸かってから帰る。以前、冬でもこの足湯オープンしてるのかと思って、スキーのときにウロウロ探してしまった。ぜひ、屋根をつけて、スキーシーズンにもサービスしてほしいなあ…無理?
…屋根つけちゃったら「天空」気分がスポイルされちゃうかな。
コメント