半年ほど型落ちだが、AcerのCULVノート AS3410の WiMAX内蔵のやつ、AS3410-S22Xを買った。
1年ちょっと、Atom N270のネットブックを使っていたが、画面解像度が 1024×600 特に縦600ドットっていうのが厳しかった。
iPhone 3GSを買ってからというもの、Windows PCが絶対に必要な時以外は持ち歩かなくなっていた。
AS3410-S22X は、2009/12頃から、なんでか知らないが処分状態になっていて、39,800円で売られていたようだ。気付くの遅かったなあ…。
Celeron Dual Core SU2300, 13.3インチ1366×768、1インチ強の厚さ・1.6kg、GbE、HDMI/DSUB15P、Bluetooth、バッテリ稼働時間公称8時間、そんでWiMAX内蔵で、通信会社との契約シバリなども無くて39,800円って、安いよなあ。
外装もけっこう上質な感じがする。
気付くのが遅れたので、私は39,800円祭りに乗れず、47,000円くらいで購入した。
現在でもまだ5万円以下で売っているところがあるようだが、もうそろそろ無くなるのかな。
OSはVista Home Premium(32bit)で、「2010/1/31購入分まで、Window7へ無料アップグレード(送料950円のみ負担)」ということになっている。私はギリギリ間に合った。
しかし、安いノートではコスト削減でしょうがないことかも知れないが、こいつも、ACアダプタのケーブルの太さには参ってしまう。
ACケーブルだけならともかく、ACアダプタから生えてるDCケーブルも太いんだもんなあ。
ACケーブルは3ピンミッキータイプ。とりあえず今回はエレコムの20cm電源ケーブルを買ってみた。これちょっとケーブル太いけどまあ短いから、いいや。
光沢液晶なのも残念な点だ。AS3810T/AS3410はどっちかっていうとビジネス寄りで使われるノートじゃないかと思う。ノングレアを採用してほしかった。
しょうがないので反射防止フィルムを貼ろうとしたが…市販されている13.3インチ用フィルムを買ってきたら、サイズが合わなかった。
AS3410の液晶は、実測で、294 x 165mm くらいのサイズなのだが、市販されていた13.3インチ用フィルムは 285×178 くらいのサイズだった。帯に短しタスキに長し…
285×178 って 16:10だから、1280×800の液晶用ってことか…。どうも13.3インチ用フィルムはMacBookがメインターゲットらしい。
16:9の1366×768用13.3インチフィルムも頼みますよ…。
まあ16:10のほうがPC用としてバランス取れてるとは思いますけど…。
仕方なく、大きめのを買いなおして、カッターで切って貼った。
エレコムの EFFL156W を使ったが、なんか、貼ったら上下方向視野角が狭くなったようで、あまり気に入ってはいない。
(フィルムのせいではなくもともとの液晶があんまり良くはないのかもしれない)
液晶の視野角そのものが良くないですね、失礼しました>エレコム
ディスプレイはあまり大きい角度で開かない。ひざの上で使う場合は、視覚的にはちょっと不満だ。でもこれ以上開くと、重量バランスが良くないかも。重量バランス的には不満はない。
2010/12/21 追記。
ロアスが 13.3インチ 16:9(1366×768) パネル用のフィルムを発売していたのに気がついた。買ってみよう。
→届いた。サイズちょうど、気泡も入らずうまく貼れた。不満はない。
→その後、このノートPCは、液晶のフレキシブルケーブルが切れたらしく、画面が映らなくなってしまった。検索するとこのころのAcerノートによくあることらしい。それ以来ビビってAcerノートは買っていない…。
コメント