三温糖は「漂白してない自然な色の砂糖」かと思っていたら、そうじゃないんですってね。
原料糖からいわゆる普通の砂糖(上白糖(≒グラニュー糖))を取った残りを煮詰めて作るのが三温糖というだけの話で、上白糖(グラニュー糖)が白く見えるのは漂白してるわけではなく、雪が白いのと似たような感じで白く見えるだけ、精製は沈殿・濾過を繰り返して行っている、とのこと。
砂糖を科学する会 のページ
白くするのをなんでも「漂白」って言っちゃ、いかんですね。
三温糖

三温糖は「漂白してない自然な色の砂糖」かと思っていたら、そうじゃないんですってね。
原料糖からいわゆる普通の砂糖(上白糖(≒グラニュー糖))を取った残りを煮詰めて作るのが三温糖というだけの話で、上白糖(グラニュー糖)が白く見えるのは漂白してるわけではなく、雪が白いのと似たような感じで白く見えるだけ、精製は沈殿・濾過を繰り返して行っている、とのこと。
砂糖を科学する会 のページ
白くするのをなんでも「漂白」って言っちゃ、いかんですね。
コメント