アサヒコムの記事「過剰くみあげしていない? 環境省が温泉の保護探る」
たしかに、スーパー銭湯のたぐいが、ハクつけようと思って温泉掘るとこがとても多い。
現在の「温泉」の定義だと、日本中たいていどこ掘っても「温泉」と呼べるものは出ちゃうようですからね。
それに、大量に出るであろう排水、どうなってんですかね…。
確かに温泉の掘りすぎはヤバイ気がする

アサヒコムの記事「過剰くみあげしていない? 環境省が温泉の保護探る」
たしかに、スーパー銭湯のたぐいが、ハクつけようと思って温泉掘るとこがとても多い。
現在の「温泉」の定義だと、日本中たいていどこ掘っても「温泉」と呼べるものは出ちゃうようですからね。
それに、大量に出るであろう排水、どうなってんですかね…。
コメント