私が支払うのに一番抵抗のある手数料は、銀行のATM手数料だ。
自分のお金を引き出すのに、なぜ手数料を支払わねばならないのか。やむを得ず時間外にATMを利用せざるを得なかったときなど、非常にくやしい。
私の地元の駅前に、以前、東京三菱銀行の出張所があり、駅前に(出張所といえども)店舗がある銀行はここだけだったので、私はメインの口座をここで開いた。
しかし、数年後この出張所は撤退してしまった。跡地にATMコーナーくらいは置いていくかと思っていたらさにあらず、跡地にはコンビニが出来た。今後はコンビニATMを使ってくれ、ということのようだった。
コンビニATMの利用手数料は、サービス開始当初は無料だったが、しばらくして有料化されてしまった。
ハシゴをはずされた感が非常に強く、私は東京三菱銀行が嫌いになりました。
(2010/12 後記。その後東京三菱銀行のコンビニATM手数料は平日昼間は無料になった)
みずほ銀行は、昨年、みずほマイレージクラブというサービスをはじめた。
みずほマイレージクラブカード(クレジットカード・年会費無料)というのを作り、条件を満たすとATM手数料がコンビニATMも(時間外も)無料になる(コンビニATMはイーネットとローソン。その後セブン銀行も)。
その条件はいくつかあり、そのうちいずれかを満たせばいいのだが、いちばん簡単なのは、毎月最低1回でいいから、このクレジットカードで決済すること(金額は無関係)。
つまり何かの月額使用料を(たとえばプロバイダの料金とか)、このカードで決済することにしてしまえば、それでいい。
都市銀行のなかでは、なかなかいいサービスなのではないだろうか。
(あまりキチンと他行のサービスを調べてはいないので、みずほがベストとは申しませんが、少なくとも東京三菱銀行の同種サービスよりはずっといい)
コメント
自分で詳しく調べたこと無いから間違っているかも知れんが、
新生銀行は手数料がかからないそうだ。
新生のATMが非常に少ないので、あまり役に立たないと思っていたら、
色々提携しているらしく、コンビニなんかで下ろしても最終的に無料らしい。
最終的にと言う表現をなぜ使うかと言うと、
その場では差し引かれても後日戻ってくるそうな。
本当かな?
お話はハッシーから聞きました。
新生はたしかにそうなんだけど、その出自から、なんとなく利用するのを躊躇してしまうです。
http://ja.wikipedia.org/wik…
↑Wikipediaっていう「みんなで百科事典を作ろうプロジェクト」の解説